自まつ毛に癖があったり、倒れている所に付ける方法
東京恵比寿にあるセルフまつげエクステ専門店、セルフレイbyチェルコです。
私たちのショップには、セルフマツエク初心者の方、セルフマツエク経験者の方、両方いらっしゃいます。
先日、セルフ経験者の方向けに、「実際に付けてみて難しかったこと」のご質問を受け付けました。
そうしましたら、
●目尻が傾いちゃう
●自まつ毛にクセがあるところが難しい
●角度が難しい
系のご質問が多かったので、本日はそこの疑問を解決するコラムを書きます。
それでは、いってみましょう。
▼もくじ
自まつ毛に癖があったり、倒れている所に付ける方法
自まつ毛って、まっすぐ生えていたり、倒れていたり…
特に目尻あたりがまっすぐではなく、付けづらいですよね。
セルフマツエクに使用する束エクステは、基本は、自まつ毛にの流れに沿って付けていくのが理想です!
しかし、自まつ毛が横に倒れている時にはどうしたらいいでしょうか?
答えは次に書いていきます。
自まつ毛が倒れている時でも、まっすぐ付けよう!
まず結論から言います。
目尻の自まつ毛が横に寝ていたりしていても、
基本的に、エクステの毛先はまっすぐに向くように、自まつ毛の流れは無視して付けます。
自まつ毛に合わせてエクステまで横に寝かせないほうが、「仕上がりが圧倒的にキレイ」だからです。
エクステまで寝かせてしまうと、ぽっかり間が空いてしまいます。
しかし、自まつ毛の流れを無視して付けると、やはり問題点が…。
それは、束エクステと自まつ毛の接着面が他より少なくなるので、取れやすくなるのです。
ですので、この場合は、「グルーは気持ち多め」にします。
束エクステをまっすぐに付けた結果
自まつ毛が倒れている所に、まっすぐに付けた写真がこちらです。
他と同じ細めの束数(8本束)のエクステを付けたので、少し空きが出来てます。
もし、ここの少しの空きが気になるときは、2つ簡単な直し方があります。
1、コーティングで毛先を整える
2、空きが出るところだけ太めの束を付ける
以上のことをすると、簡単に隙間が埋まります。
そして、太めの束エクステを付けるときも、「自まつ毛の流れよりも、毛先をまっすぐにすることを意識して」付けてください。
1本タイプの場合は?
シングルエクステ(1本タイプ)をセルフで付ける場合でも、同じく、自まつ毛が寝ているところは、それを無視して、毛先をメインに考えて装着します。
ただし、シングルの場合は、束エクステに比べて、接着面がかなり取れやすくなるので、自まつ毛に上手く絡ませながら付けることがポイントです。
もちろん、要練習にはなりますが、イメージだけでも知っておくと付けるとき全然違うかと思います。
付け方のイラストはこちら
この場合、フラットタイプのエクステだと、エクステの根元が台形になっていて、かなり付けやすいです。
セルフで1本タイプを付ける時は、断然、フラットタイプがオススメです。
まとめ
自まつ毛が癖がある所にセルフマツエク を付ける方法、いかがでしたか?
セルフまつげエクステは、
根元の付け方が持ちに影響して、
毛先の向きが仕上がりに影響します。
なので、もし持ちだけにこだわるなら、自まつ毛の流れに合わせて寝かせて付けてもいいと思います。
しかし、セルフなのでいつでも付け替えられるので、毛先をまっすぐにして仕上がりをキレイにする方がオススメです。
繰り返しになりますが、
自まつ毛が倒れていても、毛先の向きはまっすぐで付けていきます。
そのほうが仕上がりが圧倒的にキレイです。
ぜひやってみてください!
~このコラムに出てきた商品~